今日は姫の三種混合接種の日。
体調がいいので、受けにいきました。
すんでいるところは、まだ集団なので市の保険所に行きます。
早く行っても人がおおいだけなので、遅く行きますが、
駐車場があいていない…。
一周ぐるっとわまってくると、あいてる♪
ラッキー
番号は157番
筆記用具を持参しなかったのは失敗です。
普段使うバックと違うのにしたから、入れ忘れ。
次は気をつけようっと。
3種なので赤ちゃんだけではありません。1期2期3期とわかれているので、年の大きい子もいたわ。
接種後、他の皆さんはすぐかえられるようでしたが、
30分きっかり待ってから(副作用がでると怖いしね)
帰宅。
今日は保険所でうんちしなかったなあ。
前回は緊張していたのか、接種後にぶりぶりしたけど。
接種のあとは、ちょっと泣きべそかいたけど、すぐに復活。
他の子はびーびー泣いているのを不思議そうな顔でみていました。
起床5時半
授乳5時半7時半9時半11時1時半3時半5時半8時
昼寝8時から9時11時半から1時すぎ
就寝8時
どっかーんはなし。
どうも二日に一回するようになっているみたいな…。
気がします。
お乳だけだからたまらないのかも?
白湯は4時
絵本と絵カード
体調がいいので、受けにいきました。
すんでいるところは、まだ集団なので市の保険所に行きます。
早く行っても人がおおいだけなので、遅く行きますが、
駐車場があいていない…。
一周ぐるっとわまってくると、あいてる♪
ラッキー
番号は157番
筆記用具を持参しなかったのは失敗です。
普段使うバックと違うのにしたから、入れ忘れ。
次は気をつけようっと。
3種なので赤ちゃんだけではありません。1期2期3期とわかれているので、年の大きい子もいたわ。
接種後、他の皆さんはすぐかえられるようでしたが、
30分きっかり待ってから(副作用がでると怖いしね)
帰宅。
今日は保険所でうんちしなかったなあ。
前回は緊張していたのか、接種後にぶりぶりしたけど。
接種のあとは、ちょっと泣きべそかいたけど、すぐに復活。
他の子はびーびー泣いているのを不思議そうな顔でみていました。
起床5時半
授乳5時半7時半9時半11時1時半3時半5時半8時
昼寝8時から9時11時半から1時すぎ
就寝8時
どっかーんはなし。
どうも二日に一回するようになっているみたいな…。
気がします。
お乳だけだからたまらないのかも?
白湯は4時
絵本と絵カード
コメント